未分類 機械音痴にもほどがありだろうと思う今日この頃 パソコンの使い方がわからん まず初めに言わせてください。 FFFTPってMIXHOSTのサーバーでどうやって繋ぐんや💦OSDNってサイトでやれって書いてるが繋がらんし用わから~ン!! はい! 作業をあきらめてブログ書きます。 とりあえず自分... 2023.12.04 未分類
未分類 詩行調査をしっかりしてターゲットによる販売促進を考える。自分たちはどれだけできるか? ローストビーフサンドかローストビーフ弁当か? しっかりもう一度考えて、まずは一つに絞るのか? それとも二つとも一緒に販売していくのか? そこでは両方売る方が検証はできるが一つ作るのにどれだけの時間がかかるのか? しっかり逆算して二つとも一片... 2023.12.03 未分類
未分類 12月の年末目標 目標に向かって! 12月もしっかり目標に向かってやっていかなければ来年からはもっと厳しい状態になっていくと思う。 このたくさん来店のある時期にお客様の声をしっかり聞き検証してもっと良くするために改善していくことをしていかなければならない。 ... 2023.12.02 未分類
未分類 なんでホワイトスノウにお客様は足を運んでくれるのか? 毎日の挨拶と毎日の発信 挨拶をするって当たり前のことだが自分から挨拶に行くことを心掛けてる。 軽い会釈のときもあるが目を見て『お疲れ様です。今日もお願いします』ってしっかりいうことを心掛けてる。 これは、出来てない時に先輩に注意されて常に意... 2023.12.01 未分類
未分類 今日はちょっと違う話・・・AIとブログでアフィリエイトしていく方法を考える。 AIの進歩が凄すぎる 今からは本当にAIが必要不可欠になる時代 AIでは気持ちが乗らないから駄目だという話もあるが使い方次第で変わっていくと思う。 このように俺が書いているブログは日々の振り返りやアウトプットに使っている。 誰が見てもリンク... 2023.11.30 未分類
未分類 仲間に助けられて・・・今年度最終委員会 これからのAIとリアルをどうやって交じりあっていくのか? 仲間っていいな 今年一年の最後の委員会が幕を下ろした。 まだ、事業がある委員会・担当がある委員会とあるが今年度ははこれで正式には最後となる。 1年間どうだったか?卒業生のいる委員会は話し合ったであろう。 お疲れ様でしたって委員会もあったであ... 2023.11.29 未分類
未分類 少しずつでも前を向いてしっかり行動!今の常識は未来の非常識 何とか11月乗り切れそうだ 11月末・・・今週もまたお客様の足は重たくなってきた気がする。 10月みたいなことはなかったからセーフ!? しっかり現場でマニュアルを作っていきたいと思う。 週末からは12月に突入して街も賑わいを取り戻してくれる... 2023.11.28 未分類
未分類 とりあえず、やってみること やってみたら未来は変わる 出来ないかどうかはやってみないとわからない。やってどうだったか。それが大事。 それは、上手くいかない場合は失敗じゃない。やらないことが失敗なんだ。 期間を決めてその間で計画立ててやって検証を繰り返す。どうすればうま... 2023.11.27 未分類
未分類 マニュアルによって売上は上がる! 昨日の接客から一変 昨日の反省を生かして昨日の営業終わりに問題点の洗い出し検証をした。 その問題点は、マニュアル通りにやれてないことがわかったので、ロープレをして修正確認。 次の日にそれを実行したところ2時間利用が90%弱になった。 これは... 2023.11.26 未分類
未分類 アイディアがでたら○○をやれ! 今日は衝撃的な1日・・・マニュアルとは何なん? 今日は違う店舗から助っ人で来てもらった。 接客は丁寧に出来て愛想もいいやつなので三番町に入ってもらった。 ホール担当でやってもらったが一組も2時間飲み放題を選んだ組がいなかった。 久々に感じた... 2023.11.25 未分類